本文へスキップ

府中市で高校・大学・大学院受験 英語塾 英検 TOEIC TOEFL アメリカ留学 英文読解の透視図なら とも英語塾府中 小金井 国分寺 東府中 調布からも便利です

英検3級の勉強法HEADLINE

3級の合格率

一次試験(筆記とリスニング問題):55%前後、つまり二人に一人以上は合格。
二次試験(面接形式でスピーキングテスト):89%前後、つまり10人に9人近く合格。※面接形式でリハーサルして本番に備える。

3級の難易度

中学卒業程度の英語力で文法範囲は次の通り。
文法事項: 時制(現在、過去、未来)、be動詞と一般動詞、代名詞、文の種類(肯定文、否定文、疑問文とその答え方)、助動詞、3単現、進行形、疑問詞(6W1H)、比較、受動態、接続詞、準動詞(不定詞、動名詞、分詞)、現在完了、関係代名詞
二次試験で必要とされるのは自分の考えと身近なことを発音とリズムよく話す力。

3級の合格点

一次試験:65%前後、65問65点満点中39点合格。二次試験:58%前後、7問33点満点中19点合格。※2016年よりCSEスコアとなり、筆記550点とリスニング550点で計1100点満点中746点合格だが、合格点は旧スコア形式とほぼ同じ。

3級のメリット

  • 中学英語全般の先取りになるので高校英語の伸び代が増え、得意教科になりやすい。
  • 都立高校推薦入試の自己PRカードに書けるので、調査書評価の加点になりやすい。
  • 私立高校受験優遇になる準2級や大学受験優遇の2級が目指しやすくなる。

3級の勉強法

  • 部活などで時間のない人はキクタン(アルク出版)の一択。単語と熟語を隙間時間で練習を重ねる。
  • じっくり取り組める時間的余裕のある人はでる順パス単と書き覚えノート、でる順合格問題集、予想問題ドリル、総合対策教本(全て旺文社)で次の様に進める。
  • でる順パス単と書き覚えノートで出題頻度の高い単語を優先して覚える。
  • でる順合格問題集で頻出順に問題に慣れる。二次試験対策までカバーしている良書だ。
  • 長文は問題先読みで、1問ずつ答えをタテ読みとヨコ読み(スキャニングとスキミング)で探しに行く。先に全文読まないが時間があれば読んで見直し。
  • 予想問題ドリルを時間内で解いて丸つけし、ミスした場所の解説を読み込む。
  • ミスしたところをノートにまとめて、自分専用の参考ノートを作り続け、暇さえあれば読み返す。
  • 文法解説部分を読んで、どの問題がどの文法知識を試されているのかに触れる。
  • リスニングは総合対策教本を読みながら聞いて、徐々に聞く範囲を広げ、出題形式に慣れる。
  • 当日進んだ部分を家で音読して仕上げる。音読すると速読力が付き、リスニングも上達する。
  • 二次試験は聞き方と答え方を知り、発音とリズムよく自分の考えを話せるように練習する。
  • 流れをつかむまでリハーサルを続ける。一次試験で音読練習をしていればそんなに苦労しないはず。
  • 塾ではポイントを絞った解説後、自分のペースを守って自立学習形式で身に付けてもらうが、わからないところは遠慮なく質問する。
  • 合格は塾外での勉強量で決まる。習いっ放しにせず、暇さえあれば音読して暗記し、解説を読んでもわからないところは次回来塾時質問しよう。これを繰り返せばあなたは必ず最短で合格する。

3級のお薦め教材

  • キクタン
  • でる順パス単
  • でる順パス単書き覚えノート
  • 7日間完成ドリル
  • 総合対策教本
  • 英検でる順合格問題集
    ※キクタンはアルク出版で時間のない人向き、それ以外は全て旺文社でじっくり取り組みたい人向き